スイートボナンザのRTPで見るオンカジ攻略(34サイト比較)

RTPとは

 

RTPとは「Return To Player」のことを指し、賭け金に対してカジノから払い戻される割合のことを指します。ここについて議論の余地があるかとは思いますが、本記事ではスロットをメインに扱うので純粋に還元率と考えさせてください。

例えばRTP100%とは、100万円賭けたら100万円返ってくる損得0の状態を指します。つまり、カジノ側とプレイヤーがイーブンで殴り合うという構図です。

これではカジノ側はいつまで経っても利益が出ませんので、RTPを100%未満にすることによって平均的にユーザーから資金を搾取する、という流れです。別に勝っているプレイヤーがいてもいいのです。大数の法則より100%未満でカジノイベント等を一切行わなければユーザー数がある程度い続ける限りはカジノ側は儲かります。

 

ですので、普通の平打ちをする(ボーナスなどを一切加味しない)という前提では基本的にプレイヤーは負けるようにできているのです。

 

【必ず覚えていてほしい基本事項】

簡単にRTPのことについてお話ししましたが、これをそもそも知らなかった!!という方は、これをしっかり知っているのと知らないのとではマネーゲームで勝てる確率が天と地ほどの差がありますので、お時間があれば以下の2記事を読んでいただけるとありがたいです!!

 

①オンカジは負ける(勝てない)ようにできている?

 

 

 

オンラインカジノの仕組みを徹底解説✅

「信じる」ことと「理解する」こと   「オンカジは勝てない!!」そういったかなり極端な意見から始まる当記事ですが、まず初めに下記の言葉に念頭を置いてスタートしていきます。   「信じる」ことと「理解す[…]

 

 

 

 

②RTPって何?ボラティリティって何?

 

 

 

トムのRTPをオンカジごとに比較してみた✅

ちゅーはいとう そもそもRTPってなんだ? いわお この記事ではオンラインカジノにおいてRTPがどれほど重要か、そしてそれを加味した上でのおすすめのオンカジを紹介していくよ!!   […]

 

 

 

 

 

ここからはRTPなどの基本的な事項を抑えた上での解説とさせてください。

 

 

 

 

最近のスロットにおけるRTPの傾向

スロット一台一台、というよりは海外や日本で人気のある多くのプロバイダーがRTPをどんどん内部的に変更できる状態になっているように感じます。

最近でいえばRelaxGamingやQuickspinも、各カジノごとでRTPを変更できるようになりました。

 

RelaxGamingで下の画像のようなボーナスbuy画面を見たことがありませんでしょうか?

これはボーナスそのもののRTPを変更できないので、対処として通常100倍で購入ができるボーナスを103倍で買うように調節されています。

 

このような形でも、RTPの操作は行われているのです。

 

知識がないユーザーからより搾り取れるように、巧みに変化していくオンラインカジノに対して私たちが対策としてできることは、

「そういうカジノで明らかに負ける戦いをしない」ことです。

 

カジノ側からのボーナスがあれば別ですが、

RTPが1%変わるだけで、期待値としては1万円betしたら100円、100万円betしたら1万円もの差が生まれてしまいます

 

100万円負ける、というわけではなく100万円betするのなんて、それなりにオンカジをプレイしているユーザーなら簡単なことはお分かりいただけるかと思います。

※stakeカジノのランクUPなどで見てると思います。

 

ただ、そうはいっても

「ぶっちゃけいちいち調べない」

ですよね(笑)

 

ですので今回は当サイト「いわかじ!!」が責任をもって

大人気機種であるSweetBonanza(スイートボナンザ)のRTPを34サイト確認して公開致します!!

 

今使っているカジノはどうなのか?

今まで敬遠していたカジノはどうなのか?

 

確認していきましょう(*’▽’)

 

 

入金不要ボーナスのまとめ記事はこちらから✅

当サイト「いわかじ!!」で掲載しているオンラインカジノの入金不要ボーナスをまとめて掲載!!   カテゴリー別に入金不要ボーナスのおすすめオンカジや最新情報、その他注意点や出金まで[…]

 

 

スイートボナンザで見るRTPはコレだ👉

オンラインカジノプレイヤーで知らない人はいないのではないでしょうか?

その名も「SweetBonanza🍭」

 

図柄を8個以上揃え、かつフリースピン中にその配当自体にマルチプライヤーをつける

皆が愛し、皆が憎んだ沼スロットです!!

 

注意

今回はスイートボナンザのRTPのみしか確認しておりません。

他のスロットや、カジノのボーナス、使いやすさ等は考慮に入れませんのでご了承ください。

2022年8月に調査済み
今回は、
①エンジェルボナンザ(高RTP)
②デビルボナンザ(低RTP)
③ダークボナンザ(RTP非公表)
という名称で格付けしていきます!!

【エンジェルボナンザ(高RTP)】

 

34社中18社が最高RTPの96.48~96.49%!!(0.01%の差はアップデートの問題かと思われます。)

 

 

オンラインカジノ名 SweetBonanzaのRTP
ベラジョンカジノ 👑96.48%
or
👑96.49%
カジ旅
ベットレベルズカジノ
カジノミー
コンクエスタドール
アロハシャーク
レオベガス
インターカジノ
スポーツベットアイオー
ビットカジノアイオー
ライブカジノアイオー
ベットスティーブ
stake
ロキカジノ
トラストダイス
ミスターベット
ビットスターズ

※カジノ名をクリックすると「そのカジノの解説記事」に飛びます。気になるところがあれば見てみてください。

 

エンジェルボナンザに選出されたオンラインカジノはこの18社!!

 

 

【寸評】

①ベラジョン、カジ旅、カジノミー、コンクエスタドール、アロハシャーク、インターカジノ、スポーツベットio、ビットカジノio、ライブカジノioはPlay’nGOのトムでも最高RTPだったのでスロットを打つにはいい環境のカジノ👍

②ベットレベルズ、レオベガス、ベットスティーブはPlay’nGOのトムではRTPが低かったがPragmaticのスロットでは最高RTP!!

③stakeカジノ、TEDBET、ロキカジノ、トラストダイス、ミスターベット、ビットスターズはPly’nGOのRTPは隠していたがPragmaticはしっかり表記!!偉い!!!!

 

 

 

 

【デビルボナンザ(低RTP)】

34社中6社が低いRTPである95.45%…!!

 

オンラインカジノ名 SweetBonanzaのRTP
チェリーカジノ(撤退) 👹95.45%
ワザンバカジノ
カジノフライデー
プレイオジョ
リンクスベット
TEDBET

※カジノ名をクリックすると「そのカジノの解説記事」に飛びます。気になるところがあれば見てみてください。

 

デビルボナンザにはこの6カジノが選出ッッ!!

 

【寸評】

「低いカジノは低い」という印象。

ボーナス配布が多いカジノであれば仕方がないが、そうでなければ普通にスロットをプレイするのは厳しいですね…。

 

 

 

【ダークボナンザ(RTP非公表)】

34社中10社がRTP非公表…真実は闇の中です…。

 

オンラインカジノ名 SweetBonanzaのRTP
エルドアカジノ 🤬非公表
コニベット
ワンダーカジノ
ユースカジノ
ミラクルカジノ
betchannel
遊雅堂
カジノシークレット
ミスティーノ
賭けっ子リンリン

※カジノ名をクリックすると「そのカジノの解説記事」に飛びます。気になるところがあれば見てみてください。

 

ダークボナンザに選出されたのはこの10社…。

 

【寸評】

①エルドアカジノ、遊雅堂はPlay’nGOのトムでは最高RTPだったのに対してPragmaticは非公表…。

②カジノシークレット、ミスティーノ、賭けっ子リンリンはPlay’nGOのトムでは悪いRTPであり、かつPragmaticでは非公表…。

③コニベット、ワンダー、ユース、ミラクル、ベットチャンネルはPlay’nGOもPragmaticも非公表(# ゚Д゚)

※ベットチャンネルではスイートボナンザがないのでフルーツパーティーで判断しました。

 

 

 

RTPの確認方法

自分が使っているカジノでのスイートボナンザのRTPはいかがでしたでしょうか?

次にご紹介するのはRTPの確認方法。簡単なので、時々確認してみると「うわっこのカジノ変更してやがる!!」のような発見があっていいと思います(*’▽’)

 

①Pragmaticのスロット画面を開く

 

②左下の「iマーク」をクリック

 

③4ページ目のゲームルールのところに表記されているケースが多いです

 

表記がないカジノはこんな感じになっています↓

 

 

RTPを確認してみての感想

スイートボナンザのRTP検証を通じて私自身が強く感じたのは、

「思ったよりもPlay’nGOと同じような面々ではないな」

と思った点です。

※是非比較しながら見てみてください

トムのRTPをオンカジごとに比較してみた✅

 

 

非公表が最高RTPだと私自身は思っていないので、ほぼ半々に分かれた結果となりました。

そして、うち15社がPlay’nGOの設定とは違う設定をしてました。

※非公表→公表、公表→非公表、最高RTP→低いRTPなど

 

つまり、ここから分かることとしては、

「(カジノ側の)稼ぎどころを作っているケースが多い」

ということです。

 

分かりやすい例で言えば、エルドア、コニベット、ワンダー、ユース、ミラクルカジノにおいてはライブカジノの強みがある分、完全にスロットで回収しに来てますよね(笑)

 

強みがあれば弱みもある、ということです。

 

ここから分かることは?

いいんです。RTPが低くても。

その分強いボーナスなどがあれば帳尻合わせできています。

 

やはり、「そのカジノの強みで戦って弱みではプレイしない」ということがギャンブラーを長生きさせる秘訣かと思います。

 

ですので個人的には1つのカジノではなく、強み強みで複数のカジノでプレイするべきだと思いました👍

 

 

安心してはいけない

最後に今回スイートボナンザでRTPを確認していきましたが、ベラジョンカジノではスイートボナンザもトムも最高RTPでした!!

 

「やっぱりベラジョンが安心!!」

 

そう思った方も多いと思います。

 

ただ、ベラジョンカジノでThe Dog House(ドッグハウス)のRTPを調べたところ、低いRTPである95.51%でした(最高RTPは96.51%)

同じ、PragmaticPlayでも、スイートボナンザとドッグハウスでRTPの設定差を仕掛けているカジノもあるんです。

 

このように、どこでカジノが利幅を取っているかは本当に分からないですし、非常に巧みにやってきます。

スイートボナンザやトムのRTP自体は事実ですが、「それが全てではない」という点はご了承ください!!

 

もし、「ここいいなぁ」と思うところがあれば是非遊んでみていただけるとありがたいです。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

 

>「良いところ」も「悪いところ」も

「良いところ」も「悪いところ」も

早稲田大学を卒業した運営者がオンラインカジノの楽しさとともに、各カジノの良いところ、悪いとこを分析!!
「正しい知識で勝利をつかむ」をモットーに各カジノを丸裸にします。

今、熱いカジノはこちらから!!

CTR IMG