LittleBighorn(リトルビッグホーン)は、
①新しい機能「Xmount」を搭載!!
②最大配当は25676倍!!
③最近のNoLimitCityに似つかわしくなく分かりやすい!!
という特徴を持つオンラインカジノにおけるスロットです。
本記事では、
・LittleBighorn(リトルビッグホーン)の仕組みや遊び方
・高額配当を出すための攻略
・このスロットにおける小ネタや歴史的背景
をお伝えできればと思います(*’▽’)
- 1 LittleBighorn(リトルビッグホーン)の基本的な情報
- 2 LittleBighorn(リトルビッグホーン)の通常時
- 3 フリースピンへの突入方法
- 4 ScalpFreespins(スカルプフリースピン)
- 5 SpiritCallFreespins(スピリットコールフリースピン)
- 6 LittleBighorn(リトルビッグホーン)の攻略
- 7 LittleBighorn(リトルビッグホーン)の歴史的背景
- 8 リトルビッグホーンの戦いとは
- 9 高額配当が出た際のイラストと文言
- 10 LittleBighorn(リトルビッグホーン)が遊べるおすすめカジノ
- 11 LittleBighorn(リトルビッグホーン)のまとめ
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の基本的な情報
機種タイトル | LittleBighorn(リトルビッグホーン) |
provider(プロバイダー) | NoLimitCity(ノーリミットシティ) |
タイプ | ビデオスロット |
RTP | ・全体値96.03%/94.09%/92.11% ・通常回転:96.06% ・通常回転(ScalpBet):96.10% ・ScalpFreespins購入時:96.19% ・SpiritCallFreespins購入時:96.02% ・LuckyDraw購入時:96.29% |
ボラティリティ | 高い |
最大倍率 | ×25676 |
リール数 | 通常時とScalpFreespins:5×(3,4,5,3,2) SpiritCallFreespins:5×(2,3,4,5,3) |
ペイライン(配当の出方) | ・左リールから三つ以上で配当 ・ラインは無し |
スキャッター | ・ScalpFreespins(スキャッター3つ) ・SpiritCallFreespins(スキャッター4つ) |
LittleBighorn(リトルビッグホーン)は2022年10月に登場した NolimitCityの新作スロットです。
最近の新作であるTheBorderなどとは違い、
「左から3つ以上の同じ図柄で配当」
というスロッターが分かりやすい形式で今回のスロットをリリース!!
XwaysやXnudgeなど様々な仕組みを導入してきましたが、
今回は「Xmount」を搭載して登場しました!!
そのゲーム性や一撃性についてみてきましょう✊
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の通常時
アメリカの先住民族をモチーフにしたこのスロットですが、
通常時はよくあるスロットであり、左から3つ並べば配当が出るという分かりやすい仕様です👍
配当表
※€1ベットの場合
配当の強さが非常に分かりづらいですね…(笑)
見方としては、上の図柄に対応している武器がそのまま配当の強さになっています。
「羽バーン!!図柄」と、「左向いているやつ」が強いと覚えておけばOKだと思います(*’▽’)
TotemWild(トーテムワイルド)
上記のシンボルはワイルドの機能とスキャッターの機能を同時に果たします。
このシンボルは2~4リールの中でだけ発生し、
1つもしくは2つのスキャッター図柄が出現かつ、ワイルドとなったら配当が発生する場合にのみ、このワイルドはリール全てを覆うように拡張します。
上の画像の場合、スキャッターシンボルがワイルドになれば斧図柄の当たりが確定します。
ですので、そういったときにスキャッターはワイルドになり拡張する仕様です👍
※スキャッター3つの場合は拡張しません。
この場合、ワイルドは拡張しているので、
3リール目のワイルド→5つのワイルド
4リール目のワイルド→3つのワイルド
として、斧は15通りの当たりとなります👍
Xmount
Xmountは基本的にトーテムワイルドのように拡張する機能ですが、
「5つの図柄が入るリール」
にしか存在しないワイルドです。
※通常時だと3リール目
Xmountシンボルが出ると、アメリカの軍人の図柄はスクラップされ(恐)、
マルチプライヤーを持ったワイルド図柄へと変身します。
※Scalp(頭皮)とScrap(細切れにする)を掛けている演出だと思います👍
NoLimitCityらしく、軍人の脳部分にマルチプライヤーが付くというサイコ感のある演出となっております!!
NoMercyScatter
NoMercyScatterの役割は2種類!!
①3つのスキャッターが出現している時→最強フリースピンのSpiritCallFreespinsへ!!
②3つのスキャッターが出現していない時→SpiritCallRespinへ!!
SpiritCallRespin
SpiritCallRespinは本機最強のフリースピンであるSpiritCallFreespinsの1回転バージョンだとお考え下さい。
このリスピンでは
・リールが5×2,3,4,5,3に変形
・一番左のシンボルがワイルド勝つ特殊能力を発動
という仕様になっております。
※1番左の特殊能力に関してはフリースピンの説明の部分で解説します✊
ScalpBet
ScalpBetはNoLimitCityのスロットではおなじみの
「フリースピンを獲得しやすくなる」
ベッティング方法です。
ナイフの鞘?と言えばいいのでしょうか、
それを取り外す(クリックorタップ)することで
・ベットの額が1.5倍になる
・2リール目に必ずスキャッターシンボルが出現する
という効果を得ることができます。
2リール目に血が滴っていればOK!!
しっかりと配当があれば2リール目のスキャッター図柄は拡張ワイルドへ変化します👍
フリースピンへの突入方法
LittleBighorn(リトルビッグホーン)でのフリースピンは2種類あり、
・通常時で自力でスキャッター図柄を3つ以上揃える
・ボーナスBuyをする
という方法があります。
ボーナスBuyにはどのような種類がある?
フリースピンの購入には3種類あり
ScalpFreespins | 賭け金の77倍 |
SpiritCallFreespins | 賭け金の490倍 |
LuckyDraw | 賭け金の159.5倍 |
と、このような賭け金になっています。
LuckyDrawでは、
80%でScalpFreespins、20%でSpiritCallFreespins
が当選する仕様です👍
ScalpFreespins(スカルプフリースピン)
ScalpFreespins(スカルプフリースピン)は8回転のフリースピンです。
通常時との変更点は
・スキャッター図柄が1つでも出ればプラス1回転(2個で2回転)
・Xmountが出現し、同時にアメリカ軍人図柄が来ると…!?
・マルチプライヤーの増加もある!!
という点があります👍
Xmount出現時
Xmountが出現した際に、同時に軍人が出現していると、
軍人の図柄にマルチプライヤーがつく仕様となります!!
※これは通常時も同様
この上記のXmountシンボルは最下部に出現したので、
リール上を覆った場合には5回動く=5倍のマルチプライヤーがつくという流れとなります!!
端っこに出た方が強いマルチプライヤーになると考えていただければ問題ありません(*’▽’)
Xmountと同時に軍人図柄が出現すればするほど、
次スピンからのマルチプライヤーが1倍ずつ増加されていきます。
※この画像では1人の軍人図柄なので次スピンからマルチプライヤーが2倍となります!!
Xmountよりもスキャッター図柄はかなり出現しやすいので、
Xmountを出してマルチプライヤーを上げる→スキャッター図柄で拡張ワイルドを出しまくる
が勝利の方程式でしょう👍
また、ScalpFreespins(スカルプフリースピン)中の最も右のリールにNoMercyScatterが来れば、
2回転追加かつSpiritCallFreespins(スピリットコールフリースピン)に突入します!!
SpiritCallFreespins(スピリットコールフリースピン)
SpiritCallFreespins(スピリットコールフリースピン)はボーナス購入もしくはスキャッター3つ+NoMercyScatterがくることで発動する本機最強のフリースピンです。
このフリースピンの概要は
①10回転のフリースピン!!
②リールが5×2,3,4,5,3に変形!!
③一番左のシンボルがワイルド勝つ特殊能力を発動!!
④マルチプライヤーもScalpFreespins同様上がっていく!!
という性質を持ちます。
※基本的にはSpiritCallRespinsの10回転&マルチプライヤー上昇型です👍
それぞれの特殊能力
一番左のリールがワイルド図柄に変化しますが、
その際に3種類のインディアン図柄がそれぞれの能力を発動させます。
TwoMoons(トゥームーンズ)
弓矢をもつインディアンが左リールに停止すると、
同じ図柄(TwoMoons図柄)がワイルドに変化します。
CrazyHorse(クレイジーホース)
銃を持つインディアンが左リールに停止すると、
同じ図柄(CrazyHorse図柄)が、その個数に応じたマルチプライヤーワイルドに変化します。
※上の画像では2人いるので2倍となる
SittingBull(シッティングブル)
槍を持ったインディアンが左リールに停止すると、
同じ図柄(SittingBull図柄)がリール全体に拡張します。
強さは上から順に
SittingBull(槍で羽パーンのおっさん)
CrazyHorse(銃のおっさん)
TwoMoons(弓のおっさん)
という順になりますので、羽バーンを何回出せるかが勝利のカギを握るでしょう👍
Xmountとスキャッターの出る場所
この、SpiritCallFreespins(スピリットコールフリースピン)中には
スキャッターシンボル→3~5リール目
Xmountシンボル→4リール目(高さが5マス)
しか出ないことに注意しましょう!!
スキャッターシンボルがSpiritCallFreespins中に出るとプラス一回転になるので、
延命にも拡張ワイルドで大勝利にもつながる非常に重要な役割を持っています!!
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の攻略
射幸心を煽る画像ですが、
筆者としては、LittleBighorn(リトルビッグホーン)は最近のNoLimitCityの機種の中でかなり緩やかな台だと思っています。
最近のNoLimitCity機種
機種名 | 最も強いフリースピンの購入額 |
LittleBighorn | 賭け金の490倍 |
TheBorder | 賭け金の914倍 |
RoadRage | 賭け金の666倍 |
FolsomPrison | 賭け金の1500倍 |
このように、まずお伝えしたいのが、
ボーナスBuyに10,000円($100)かからない…!!
NoLimitCityのスロット中ではかなり安くで(高い)購入できる仕様になっています。
通常時が普通に面白いし戦えるスロット
ここまで読んでいただいた方はお分かりかと思いますが、
基本的に他のNoLimitCityのスロットとは違い、通常時も同じような動きをするスロットです。
・Xmountが存在
・NoMercyScatterがくれば1回転の最強フリースピンへ
・スキャッターシンボルだけでも拡張ワイルドで嬉しい
この3点があるので10~100倍くらいまではよくいってくれるイメージでした。
フリースピンが軽い
10000回転も回せていないので肌感覚にはなってしまいますが、
弱フリースピンのScalpFreespins(スカルプフリースピン)であれば、
ScalpBet(1.5倍ベット)なしでも1/100くらいでは突入していた印象です。
私がプレイした際で引きが強かったのかもしれませんが、
そこまで強いフリースピンではないので大体そのくらいでくるのではないでしょうか?
結論
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の攻略としては
①資金が多くなければ通常プレイでも全然OK!!
②買うなら強いフリースピンであるSpiritCallFreespins!!
③2の場合には最低でも5回は買える資金を持っておきたい!!
と、このように考えています。
特にSpiritCallFreespinsでは、Xmountが出てマルチプライヤーが上がるまでに時間と資金を要するので、
低額では買えますが、夢は簡単には拾えなさそうなスロットといえるでしょう👍
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の最高配当動画はこちら!!
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の歴史的背景
ここからはLittleBighorn(リトルビッグホーン)をプレイする上ではそこまで関係ない、
小ネタ的な話となりますので気軽な気持ちでお読みください(*’▽’)
各人物図柄は誰?
LittleBighorn(リトルビッグホーン)をプレイする際に最初に画面に出る「人物の説明」。
SanQuentinやFolsomPrisonのような仕様になっています。
SittingBull
SittingBullは下に「SiouxChief」と書いてあり、
インディアン部族である「スー族の長」であることを意味する語です。
スー族(スーぞく、Sioux [suː])は、アメリカ合衆国北部中西部に先住するインディアン部族である。その中の最大部族・ダコタ族、ラコタ族、およびナコタ族の総称。勇猛果敢、しばしば白人と戦い、1876年にはカスター将軍の部隊を全滅させたことは、よく知られている。
また、SittingBullは実在するスー族の戦士であり呪術師ですが、長ではないとの記述もありました。
スロットでは格好良く見せるための演出のために酋長(Chief)の立場を取らせたのかもしれません。
※本名:タタンカ・イヨタケ(1831~1890)
めっちゃ似てますね(笑)
父のリターンズ・アゲイン(名前格好良すぎる)が野営の焚火を囲んでいる際に、
バッファローが近づいてきたことから「SittingBull(座せる雄牛)」と名付けたとのことです。
CrazyHorse
CrazyHorseは下に「OglalaChief」と書いてあり、
インディアン部族であるスー族(ラコタ族)の7つの氏族のうちの1つの部族オグララ族の酋長
クレイジー・ホース(Crazy Horse (Tasunka witko) , 1840年? – 1877年9月5日?)は、インディアン部族のラコタ・スー族の一支族、オグララ族に属するパヤブヤ族の戦士。しばしば誤解されるが、酋長ではない。
クレイジーホース自身も酋長ではありませんが、当スロットでは酋長(Chief)と表現されています。
少年時代から馬を盗む(インディアンにとっての栄誉あるスポーツである)のが非常に上手く、「ヒズ・ホーシズ・ルッキング(彼はすぐれた馬の見立てだ)」という名で呼ばれていた時期がある。
※Wikipedia同ページより
今とは文化が全く違いますね…
彼は一匹狼を貫く戦士でした。酋長や仲間がアメリカ軍人に殺害され、静かに銃を持つ戦士となったのです。
TwoMoons
TwoMoonsは下に「CheyenneChief」と書いてあり、
インディアン部族であるスー族(ラコタ族)の中で、シャイアン川付近(ミネソタ州付近)に住むシャイアン族のインディアンです。
※こちらも大きく分けるとスー族という解釈でOK!!
Two Moons (1847–1917)、またはIshaynishus ( Cheyenne : Éše’he Ôhnéšesêstse ) [1]は、リトル ビッグホーンの戦いやその他のアメリカ陸軍との戦いに参加したシャイアン族の酋長の 1 人でした。
彼だけはWikipedia上でも酋長であると表現されていました。
NoLimitCity側の解釈ではアメリカ陸軍と戦った偉大な3選士という解釈で良いかと思います!!
画像より全然いいおじさん感ありますね(笑)
トゥー・ムーンズは、シャイアン族と結婚したアリカラの捕虜であるキャリーズ・ザ・カワウソの息子でした。おそらく、1876 年 6 月 17 日のモンタナ準州でのクルック将軍に対するローズバッドの戦い、 1876 年 6 月 25 日のリトル ビッグ ホーンの戦い、そして彼の最後の戦いとなる戦闘に参加したことで最もよく知られています。
※Wikipedia同ページより引用
このスロットの題名を覚えていますか?
そう…
LittleBighorn、リトルビッグホーンです。
謎は解け始めましたね…!!
GeorgeArmstrongCuster
GeorgeArmstrongCuster(ジョージ・アームストロング・カスター)はアメリカ陸軍の軍人であり、
ゲティスバーグの戦いで頭角を現した彼は、その後のインディアンの虐殺や戦争に大きく関わることになります。
噂の真偽はともかく、カスターは実際にジョンソン政権から陸軍中佐に任命され、第7騎兵隊の連隊長に就任した。これは南北戦争時代の上司でインディアン戦争の総指揮を行っていたフィリップ・シェリダン将軍の推薦でもあり、程なく名誉少将としての称号を与えられたカスターは1867年にシャイアン族とスー族への攻撃に参加した。
なるほど納得…!!!
カスターがインディアン(スー族、シャイアン族)から恨みを買う歴史を辿ることができました!!
※1839~1876年
何だろう…
この頃のモノクロ写真は非常に男心をくすぐられる何かがあります。
カスターは死の間際に「万歳!野郎ども、奴らを片づけて本隊に戻ろうぜ!」と叫んだと言われている。
※Wikipedia同ページより引用
狂ってやがりますね…!!
隊長としてはある意味最高に頼もしい状態で亡くなった気がします。
MylesWalterKeogh
MylesWalterKeogh(マイルズ・ウォルター・キーオ)はアイルランドの兵士であり、
南北戦争後にアメリカ陸軍にとどまった後、
ジョージ・アームストロング・カスターの下で第7騎兵団第1部隊隊長として戦死した人物です。
終戦時、キーオ名誉中佐は現役を続けることを選択し、1866 年 5 月 4 日に第 4 騎兵隊の少尉として正規軍の任務に就いた。フォートの騎兵隊。第 7 騎兵連隊は、最初はアンドリュー スミス大佐 (1866 年から 1869 年) によって指揮され、続いてサミュエル D. スタージス大佐( 1869年から 1886 年まで) によって指揮された。[5]ジョージ・アームストロング・カスターは連隊の中佐で副司令官だった。
ここで、とうとうカスターとの連携がなされ、インディアンとの戦いに進む流れとなります。
※1846~1876年
これは見たまんまですね(笑)
以上5名の登場人物でした…!!
もう皆さん分かると思いますが、リトルビッグホーンは彼ら5名が命を削りあう決戦の場となった戦争の名称です。
リトルビッグホーンの戦いとは
LittleBighorn(リトルビッグホーン)の戦いはグリーシーグラスの戦いという名称でも知られ、
CrazyHorseやTwoMoonsが、SittingBullのビジョン(占い的なもの)による命を受けてアメリカ陸軍第7期兵団を壊滅させた戦争です。
700 人の部隊である米国第 7 騎兵隊は、ジョージ アームストロング カスター中佐( 元アメリカ南北戦争中の名誉ある少将)の指揮下で大敗を喫しました。 )。第7騎兵隊の12個中隊のうち5個中隊が全滅し、カスターはその兄弟のうち2人、甥、義理の兄弟と同様に殺された。
そう、何を隠そうこの土地!!この戦争で!!
ジョージ・アームストロング・カスターとマイルズ・ウォルター・キーオは敗れ、戦死しました…。
LittleBighorn(リトルビッグホーン)というスロットは、
なのです!!
高額配当が出た際のイラストと文言
「Piece of Cake」は「朝飯前=非常に容易なこと」という意味を指す。
「PerfectStrategy」は「完璧な作戦」という意味を指す。
「Not in MyBackyard」は直訳すると「我が家の裏庭には置かないで」という意味で、
居住地域に対して「来るな、侵入するな」という意味でこのスロットでは用いられています。
「Strength in Numbers」は「数による強さ」を表します。
※この戦争では1500以上のインディアンと700名程度のアメリカ陸軍で行われました。
「LastStand」自体で「最後の抵抗」などの意味となります。
Custer’sLastStandで「リトルビッグホーンの戦いそのもの」を表しており、最後にスー族のSittingBullがカスターを追い詰めた描写となります。
そして最後…!!
ここは動画となっていますが、
最初の方は陸軍が攻めている描写であり、段々インディアンたちが攻め、
最終的には下の画像のように陸軍を撃退するイラストでこの物語は終結を迎えます。
個人的な感想
いかがでしたでしょうか?
LittleBighorn(リトルビッグホーン)は史実を元に作られているだけあって、
「インディアンと同時に軍人の図柄が出れば倒し、マルチプライヤーが付く」
というのは爽快感があり、NoLimitCityらしいメッセージ性もあって最高でした!!
他のNoLimitCity作品よりもかなり遊びやすい購入額となっていますので、
是非最高倍率25676倍を出してこの戦争に打ち勝ってください!!
LittleBighorn(リトルビッグホーン)が遊べるおすすめカジノ
NoLimitCityは多くのカジノで遊べるプロバイダーなので、LittleBighorn(リトルビッグホーン)を遊ぶ上でおすすめのカジノをご紹介!!
ビットカジノアイオー
ビットカジノアイオー(BitCasino.IO)は
①仮想通貨特化型
②配当金が上乗せされる「カジノブースト」
③賭け条件がつかないボーナスがある
オンラインカジノです。
LittleBighorn(リトルビッグホーン)はRTPが段階ごとに設定されており、
かなりカジノ側の匙加減が重要になってくるスロットです。
ビットカジノアイオーではRTPが最高設定なので他のスロットも安心です👍
また、非常に美味しいボーナスが転がっている部分も魅力!!
まだ登録していない方必見です(*’▽’)
この記事は ・ビットカジノがどんなカジノなのか知りたい!! ・そもそもビットカジノは怪しい?安全なの? ・プロモーションが美味しければプレイしたみたい!! というようなユーザー向けに作成された記事です(*'▽[…]
Stakeカジノ
Stake(ステーク)カジノは
①VIPの昇格ごとに仮想通貨がもらえる
②プレイするだけで毎週・毎月のボーナス
③スポーツベットもできる
オンラインカジノです。
Stakeカジノをおすすめする理由は、
初回入金ボーナスでもボーナスBuyができる&それでVIPランクも上がる
からです!!
下記のバナーから登録後、
プロモーションコードに「iwacasi100」と入力し、
Twitter@chuhaitoもしくはiwacasi@gmail.comに
【ステークカジノ/Stake】 【限定】ステークカジノ入金不要ボーナス 【期間限定】入金不要ボーナス2,500円プレゼント! 【入金不要ボーナス申請フォームはこちらから】 ボーナス[…]
バンバンカジノ(BangBangCasino)
バンバンカジノ(BangBangCasino)は
①入金不要ボーナス$25!!
②【当サイト限定】初回入金ボーナス100%ボーナス!!(分離型)
③毎週10%のキャッシュバック!!
という特徴を持つオンラインカジノです!!
バンバンカジノがおすすめな理由は、そのゲーム数の豊富さと
当サイト限定での初回入金100%ボーナス!!
毎週のキャッシュバックも10%あるので大負けしてしまった際にも保険が効くカジノです👌
バンバンカジノ(BangBangCasino)は ①入金不要ボーナス$25!! ②【当サイト限定】初回入金ボーナス100%ボーナス!!(分離型) ③毎週10%のキャッシュバック!! という特徴を持つオンライン[…]
LittleBighorn(リトルビッグホーン)のまとめ
リトルビッグホーンは
①1万円以内で強い方のボーナスを購入することができる
②通常時でもある程度戦える
③歴史背景を知るとより楽しい
スロットです👍
購入金額が低い分、最大配当は出にくい(1/19,000,000)ですが、その分感動も一塩!!
是非、このスロットで遊ぶ際には史実を元に…!!
最大配当を出して陸軍をぶったおせぇぇぇぇ✊✊✊
当サイト「いわかじ!!」では、このような記事からオンカジ紹介まで幅広く記事を書いているサイトとなっています。
お得な情報もありますので、是非これを機にブックマーク登録もしてくださいね!!👌
では、お読みいただきありがとうございました(*’▽’)